| 内外無差別 |
ナイガイムサベツ |
equal treatment between subsiduary retailers and third-party retailers |
| 流れ込み式水力発電 |
ナガレコミシキスイリョクハツデン |
inflow type hydraulic generation |
| 生焚原油 |
ナマダキゲンユ |
crude for direct burning |
| 二酸化炭素(CO2) |
ニサンカタンソ |
carbon dioxide |
| 日中ロード契約 |
ニッチュウロードケイヤク |
day time load |
| 日本卸電力取引所 |
ニホンオロシデンリョクトリヒキショ |
Japan Electric Power Exchange |
| 日本再興戦略 |
ニホンサイコウセンリャク |
Japan Revitalization Strategy |
| 熱電併給 |
ネツデンヘイキュウ |
cogeneration |
| 熱分解ガス化方式(発電) |
ネツブンカイガスカホウシキ(ハツデン) |
pyrolytic gasification system |
| 熱分解重油(PFO) |
ネツブンカイジュウユ |
Pyrolysis Fuel Oil |
| ネピアグラス |
ネピアグラス |
Napier grass |
| 年間受渡計画 |
ネンカンウケワタシケイカク |
annual delivery program (ADP) |
| 年間供給計画(ADP) |
ネンカンキョウキュウケイカク |
Annual Delivery Program |
| 燃料調整制度 |
ネンリョウチョウセイセイド |
fuel cost adjustment system |
| 燃料電池 |
ネンリョウデンチ |
fuel cell |
| 燃料電池自動車(FCV) |
ネンリョウデンチジドウシャ |
fuel cell vehicle(FCV) |
| 燃料費調整 |
ネンリョウヒチョウセイ |
fuel cost adjustment |
| 燃料油価格激変緩和補助金 |
ネンリョウユカカクゲキヘンカンワホジョキン |
fuel subsidy program to curb extreme price increases |
| ノミネーション |
ノミネーション |
nomination |
| ノンオキシーガソリン |
ノンオキシーガソリン |
Non-Oxygenated Gasoline |