川崎汽船=ジクシス向けにLPG燃料船を投入
川崎汽船は23日、ジクシスとLPG運搬船の定期傭船契約を締結したと発表した。今回契約した運搬船は、初めてLPG主燃料とした次世代型LPG、アンモニア運搬船。同社が川崎重工に発注し、2023年夏頃に坂出工場で竣工予定だ。タンク容量8万6,700㎥で、全長は230m、型幅約37.2m、型深さ約21.9m。
新造船は従来の重油燃料に比べ、二酸化炭素の排出を約20%削減し、硫黄酸化物の排出を90~100%削減、窒素酸化物の排出を10~15%削減が見込める。また、IMO(国際海事機関)が定めるEEDI(エネルギー効率設計指標)で、2022年以降の求められる PhaseIII(CO2 排出量 30%削減)も達成できる見込み。同船はアンモニアを積載する事が可能な液化アンモニア輸送兼用の船となる予定だ。
東京 : 国内製品チーム 阿部 03-3552-2411Copyright © RIM Intelligence Co. ALL RIGHTS RESERVED.