製油所稼働状況=4日時点の停止トッパーは前週並み、ENEOS川崎が近く定修
リム情報開発調べによると4日17時現在、全国の製油所で稼働を停止している常圧蒸留装置(トッパー)は前週と同じ3基。直近ではENEOS川崎製油所が定修入りを控える。7月30日起きたカムチャツカ半島付近の大地震地震による津波警報発令を受け、同日は全国的に海上を中心とする出荷規制が散発したが、トッパー稼働への影響は聞かれない。
【東日本停止トッパー】 鹿島アロマティクスコンデンセート(日量3万5,100バレル) 昭和四日市石油四日市製油所の第3トッパー(15万5,000バレル)
【西日本停止トッパー】 ENEOS堺製油所(同14万1,000バレル)
=トッパー稼働状況・地域別= 【北海道・東北=トッパー能力・2基 日量28万5,000バレル】4日現在、停止トッパーはゼロ。 出光興産北海道製油所のトッパー稼働は通常どおり。同製油所は7月上旬~8月下旬にかけて触媒交換のため一部装置を停止している。 ENEOS仙台製油所は通常どおり稼働中。同トッパーは5月23日から7月9日まで、計画外停止していた。
【京浜=トッパー能力・11基 日量132万6,200バレル】4日現在、停止トッパーは1基。 ENEOSグループ鹿島アロマティクスのコンデンセートは引き続き稼働を停止中。石油化学品の採算性が振るわず需給調整を行っている。再稼働の時期は未定。鹿島製油所のトッパーは通常どおり稼働している。 川崎製油所は第2、第3トッパーともに通常どおり稼働している。第2トッパーは8月中旬~11月下旬、第3トッパーは8月上旬~11月下旬に定期修理を予定。現時点ではまだ定修入りしていない。 根岸製油所の稼働は通常どおり。ただ、同製油所は二次装置に不調を抱えるとの見方がある。 大阪国際石油精製(OIREC)の千葉製油所のトッパー稼働は通常どおり。同製油所は1月22日~4月7日にかけて定期修理でトッパー稼働を止めていた。 出光グループの富士石油袖ヶ浦製油所は7月21日に定修明けした。同製油所は5月9日ころに定修入りしていた。7月20日に小火が発生したものの、装置などへの影響は出ていないという。 出光興産の千葉事業所はトッパー稼働を継続している。千葉事業所では4月から二次装置の補修工事を行っている。当初は6月中に終了予定だったが、7月下旬の段階でも稼働は低下したまま。8月にずれ込むとの情報がある。 東亜石油京浜製油所水江工場では7月上旬より熱分解装置(コーカー)で不調が発生。製油所の稼働を引き下げているようだ。 コスモ石油千葉製油所は、第1、第2トッパーともに通常どおり稼働している。第2トッパーは5月22日から6月20日まで装置不調で稼働を停止していた。
【中京=トッパー能力・4基 日量50万6,000バレル】4日現在、停止トッパーは1基。 出光興産愛知事業所のトッパーは通常どおり稼働している。 昭和四日市石油の四日市製油所は第3トッパーが5月19日から定期修理で稼働停止している。定修明けは8月を予定しているが、現時点ではまだ定修中となっている。第2トッパーの稼働は通常どおり。 コスモ石油四日市製油所の稼働は通常どおりとなっている。
【阪神=トッパー能力・2基 日量24万1,000バレル】4日現在、停止トッパーは1基。 ENEOS堺製油所は5月16日から定修入りで引き続き稼働停止中。同製油所では5月17日、1号ガスタービン装置でガス漏れが発生した。定修明けは当初7月上旬ころを予定していたが、ガス漏れ事故の影響で実際の稼働再開時期は検討中と改めている。 コスモ石油堺製油所のトッパー稼働は通常どおり。同製油所は8~10月の定修入りを予定しているが、現時点ではまだ定修入りしていない。
【大西=トッパー能力・7基 日量75万2,200バレル】4日現在の停止トッパーはゼロ。 ENEOS麻里布製油所は7月18日にトッパー稼働が再開した。同製油所は6月19日に計画外停止していた。 ENEOS水島製油所はA工場、B工場ともに通常どおり稼働中。ただしB工場では二次装置に不調が生じているようだ。B工場第3トッパーは、2月26日~6月3日まで定修に入っていた。また、同第2トッパーは装置不具合により、4月24日~5月16日まで計画外停止していた。 ENEOS大分製油所のトッパー稼働は通常どおり。 太陽石油の四国事業所第1、第2トッパーの稼働は通常どおり。同事業所は2024年度に計2回の定修を実施済みだ。
|
精製会社 |
製油所 |
トッパー |
能力(b/d) |
停止装置 |
停止期間 |
理由 |
摘要 |
ENEOS |
仙台 |
No.1 |
145,000 |
トッパー |
5月23日~7月9日 |
装置不調 |
前回2023年5月28日~8月2日、再開が7月末から8月上旬に延期。 |
鹿島 |
No.1 |
175,000 |
|
|
|
前回定修2022年5月10日~7月22日 |
|
鹿島 |
コンデン |
35,100 |
トッパー |
2021年7月~ |
生産調整 |
2021年7月から生産調整のため停止 |
|
OIREC千葉 |
No.1 |
129,000 |
トッパー |
1月22日~4月7日 |
定期修理 |
前回定修2023年3月6日~4月22日。 |
|
川崎 |
No.2 |
172,100 |
トッパー |
8月下旬~11月下旬 |
定修 |
前回定修2024年5月13日~8月9日 |
|
1月29日~2月12日 |
装置不具合 |
計画外の停止。2月13日より稼働再開。 |
|||||
4月21日~5月4日 |
装置不具合 |
計画外停止。停電によるもの |
|||||
No.3 |
77,000 |
トッパー |
8月下旬~11月下旬 |
定修 |
前回定修2024年3月22日~8月29日 |
||
4月21日~5月4日 |
計画外停止 |
|
|||||
6月4日~6月5日 |
計画外停止 |
|
|||||
根岸 |
No.4 |
153,000 |
|
|
|
前回定修2024年9月9日~11月19日 |
|
堺 |
No.1 |
141,000 |
トッパー |
2月17日~2月25日 |
装置不具合 |
2月17日より計画外停止。2月17日には火災が発生していた。 |
|
5月16日~ |
定修 |
前回定修2021年5月16日~8月31日。再開が7月中旬から8月下旬に延期。2025年5月17日にガス漏洩が発生。 |
|||||
水島 |
No.3 |
150,000 |
リフォーマー |
9月~12月 |
定修 |
前回定修2023年9月1日~11月中旬。 |
|
水島 |
No.2 |
95,200 |
トッパー |
4月24日~5月16日 |
装置不具合 |
前回定修2024年10月7日~12月1日。 |
|
No.3 |
105,000 |
トッパー |
2月26日~6月3日 |
定修 |
前回定修2021年2月25日~6月5日。 |
||
麻里布 |
No.4 |
128,000 |
トッパー |
2月26日~3月23日 |
装置火災 |
2月26日に火災が発生。 |
|
2026年1月~4月 |
定修 |
前回定修2024年1月27日~4月10日。 |
|||||
6月19日~7月18日 |
計画外停止 |
||||||
大分 |
No.3 |
136,000 |
トッパー |
1月21日~27日 |
装置不具合 |
前回定修2024年5月13日~9月1日。 |
|
出光興産 |
北海道 |
No.1 |
140,000 |
二次装置 |
7月 |
定修 |
前回定修2024年6月22日~9月17日。 |
千葉 |
No.2 |
195,000 |
二次装置 |
4~6月 |
定修 |
定修なし、前回定修は2023年4月28日~6月26日。 |
|
愛知 |
No.1 |
165,000 |
トッパー |
9月上旬~11月下旬 |
定修 |
定修なし、前回定修2021年9月14日~12月5日。 |
|
東亜石油 |
京浜 |
No.3 |
70,000 |
|
|
|
|
昭和 |
四日市 |
No.2 |
100,000 |
|
|
|
前回定修2022年9月26日~11月下旬。 |
No.3 |
155,000 |
トッパー |
5月19日~8月中旬 |
定修 |
前回定修2023年5月18日~6月中旬。 |
||
富士石油 |
袖ヶ浦 |
No.2 |
143,000 |
トッパー |
3月22~27日 |
装置火災 |
一部装置で3月22日に火災が発生し、トッパーなどの装置を停止させていた。 |
5月9日~7月21日 |
定修 |
前回定修2023年5月23日~6月19日。 |
|||||
コスモ石油 |
千葉 |
No.1 |
75,000 |
|
|
|
前回定修2024年6月6日~7月16日。 |
No.2 |
102,000 |
トッパー |
5月22日~6月20日 |
装置不調 |
前回定修2024年4月29日~6月25日 |
||
四日市 |
No.6 |
86,000 |
|
|
|
前回定修2024年9月29日~11月9日。 |
|
堺 |
No.1 |
100,000 |
トッパー |
8月~10月 |
定修 |
前回定修2023年8月18日~10月中旬。 |
|
太陽石油 |
四国 |
No.1 |
106,000 |
トッパー |
24年12月25日~25年3月4日 |
定修 |
前回定修2024年6月25日~7月21日。 |
四国 |
No.2 |
32,000 |
トッパー |
24年12月26日~25年3月6日 |
定修 |
前回定修2024年6月25日~7月21日。 |
|
合 計 |
3,110,400 |
|