阪和興業=インドネシア「もみ殻バイオ炭」調査、経産省の補助金事業に採択
|
阪和興業は、インドネシア共和国における稲作のもみ殻を原料とするバイオ炭の生産と、これによるGX(グリーントランスフォーメーション)貢献度評価の調査事業が、経済産業省の「令和6年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(小規模実証・FS事業)」に採択されたと発表した。
同事業は、インドネシアの稲作現場で生じるもみ殻を有効活用し、バイオ炭を生産、利用を推進する調査事業。バイオ炭の土壌改良効果に加えて、カーボンクレジットとしての価値も評価する。採択日は8月1日。バイオ炭は、土壌の保水性や通気性と改善するとともに、二酸化炭素(CO2)を土中に貯留する性質を持つ。
阪和興業は2024年10月にインドネシアにおいて、インドネシアの食品流通業者であるPT. PUTRA PERMATA PASIFIK社と合弁で、ジャポニカ米の精米加工、販売を行う子会社、「PT. MIRAI PERMATA PERSADA」を設立。需要が高まる米事業を拡大してきた経緯がある。
|
東京 : エネルギーデスク 松本 03-3552-2411Copyright © RIM Intelligence Co. ALL RIGHTS RESERVED.



