赤坂柿山=富山工場でLPガス式ボイラー導入、Jクレジット創出へ
日本海ガス絆ホールディングスグループのネクストプラスは7日、赤坂柿山、ネクストエネルギーの2社と協働し、赤坂柿山富山工場(富山県南砺市)で使用する蒸気ボイラーの燃料転換により、ネクストエネルギーが展開する「NexT J-クレジットプロジェクト(※)」に参画したと発表した。
ネクストプラスは二酸化炭素(CO2)削減可能量を算定するとともに、蒸気ボイラー設備の設計および施工を担当。赤坂柿山は従来、富山工場で蒸気ボイラーをA重油で運用していたが、CO2排出量が少なく効率的なLPガスへの燃料転換を行った。
※NexT J-クレジットプロジェクト(ボイラー) ボイラー設備の更新や燃料転換(都市ガスもしくはLPガス)により達成するCO2削減量を取りまとめ、J-クレジット化するプロジェクト。
【各社の役割】
図の出所:ネクストプラス発表資料
|
東京 : エネルギーデスク 松本 03-3552-2411Copyright © RIM Intelligence Co. ALL RIGHTS RESERVED.