カグオク=Jクレジットの直接買い取りサービスを開始
不動産物件写真における家具の有無をデジタルで加工する事業を行うカグオクは29日、オンラインでJクレジットの直接買い取りを行う「J-クレジット買取センター」を開設した。
企業や公益法人が保有するJクレジットをオンラインで査定、買い取りを行い、売り手は迅速に資金化できる。2024年12月から試験サービスが始まっており、総合商社やワークプレイスソリューション企業、大手ECプラットフォーム、自治体などから累計2億円、3万t-CO2分の買い取り実績がある。
カグオク広報によれば、買い取ったJクレジットの大半は省エネルギーに関する区分で、次いで再生エネルギー電力が多い状況とのこと。買い取ったJクレジットはおおむね売却済みであり、外資系の日本法人やエネルギー関連、旅行関連などの大手企業が購入しているという。カグオクでは、2025年上期には、需要家向けJクレジット調達代行サービスを国内最安水準で開始する予定としている。
(カグオクのJ-クレジット買取センター サイト)
|
東京 : エネルギーデスク 松本 03-3552-2411Copyright © RIM Intelligence Co. ALL RIGHTS RESERVED.