新着情報
- 2025/07/18
- 海上入札=福岡市客船事務所向け8月納めLSA重...
- 2025/07/18
- 指標原油市況=ブレントとWTIは続伸、イラク産...
新着情報
東京時間18日15時30分時点で、インターコンチネンタル取引所(ICE)の北海ブレント原油先物相場は、前日……
RTBトレーディングボード
詳しくはこちら製品輸入コスト試算=中間品が大幅上昇 7月18日
シンガポール=製品ペーパー市場 7月18日引け
韓国=KRX石油製品スポット卸取引価格 25年7月18日
韓国=系列別石油製品小売価格 25年7月17日
電力入札=山梨県北巨摩合同庁舎ほか施設の調達結果、V-powerが落札
電力入札=愛知県尾張東部浄水場ほか施設調達へ、8月28日開札
JR貨物=6月石油輸送量は増加、中東情勢悪化を受けた先高観測で
陸上入札=三重交通Gスポーツの杜鈴鹿向けLSA重油、前月比約4.4円安で落札
シンガポールマーカー価格=IFADマーバン/GMEオマーン 18日
中国=2025年6月の石炭輸入、前年比25.93%減
18日 原油相場は小動き、決定材料を欠き
レックス22=反落、国内・輸出入指数いずれも弱含み
レックス22=反発、全指数が改善
17日 原油は反発、予想以上の在庫減を受け
16日 原油は反発、OPECの堅調な需要見通しと押し目買いで
レックス22=下落、国内・輸出入指数が軒並み低下
15日 原油は続落、前日の流れを引き継いで
レックス22=反発、輸出入指数が軒並み上昇
14日 原油はわずかに反発、ロシアに関する重大声明控え様子見
レックス22=続落、生産増で輸出入の重油が軟化
韓国=KRX石油製品スポット卸取引価格 25年7月18日
韓国=系列別石油製品小売価格 25年7月17日
シンガポールマーカー価格=IFADマーバン/GMEオマーン 18日
中国=2025年6月の石炭輸入、前年比25.93%減
米国天然ガス在庫=DOE週間統計25年7月11日
[海外原油先物(当限、ドル/バレル)] 7月18日午後5時
ドバイ原油ペーパースワップ 7月18日 15時30分
GMEオマーン原油ペーパースワップ 7月18日 15時30分
指標原油市況=ブレントとWTIは続伸、イラク産の生産減少で 18日
中国=山東地域の独立系製油所25社の平均稼働率、52.9%と6月から5.2ポイント上昇
製品輸入コスト試算=中間品が大幅上昇 7月18日
JR貨物=6月石油輸送量は増加、中東情勢悪化を受けた先高観測で
OCCTO=21~25日のkW視点の電力需給モニタリングを公表、供給力提供準備通知なし
LNG船動静表=富津、ラスラファン玉搭載「Al Rayyan」号が7月24日に入着
川崎天然ガス発電=川天1号機が17日夜に計画外停止、再開未定
【更新】九電=小丸川水力1号機~4号機が18日に停止、大雨の影響で
海上入札=福岡市客船事務所向け8月納めLSA重油、先月比3円高で落札
中部電=奥美濃1~6号機が今月20日に再開へ、大雨による濁水で停止
電力9エリア=18日ピーク時の全国予備率12.4%、東日本や東北南部はおおむね晴れ
勿来IGCCパワー=5年目点検中のIGCC発電所、20日に定検明けへ
電力入札=山梨県北巨摩合同庁舎ほか施設の調達結果、V-powerが落札
電力入札=愛知県尾張東部浄水場ほか施設調達へ、8月28日開札
陸上入札=三重交通Gスポーツの杜鈴鹿向けLSA重油、前月比約4.4円安で落札
JOX海上=7月18日午後2時~午後2時30分以外の時間の成約はなし
JOX陸上=7月18日午前10時~午後3時30分の成約はなし
JOX海上=7月18日午後2時~2時30分の成約はなし
JOX海上=7月18日午後2時30分の7月渡し現物売買唱え水準
海上入札=福岡市客船事務所向け8月納めLSA重油、先月比3円高で落札
陸上入札=京都府流域下水道事務所向け灯油、晴喜商事が落札
LNG入札=カタールエナジーが8月積みの販売へ
国交省=海運の脱炭素・効率化協議、シンガポールと第2回会合を開催
伊藤忠=アンモニア燃料補給船を新造へ、2027年9月の完成予定
ユーグレナ=バイオ燃料プラントの出資引き上げ、28年下期に稼働へ
プラチナ構想ネットワーク=森林資源活用、エタノールの高コスト解消カギに
韓国=25年6月の廃食油輸出量、前年比2倍
インドネシア=5月のPKS輸出、前年比38%増の45万トン
レノバ=御前崎港バイオマスが運転停止、ボイラー付帯設備で漏水
大阪ガス=袖ケ浦バイオマスが営業運開、火災の再発防止策徹底も
野村証=カンボジアで植林事業の調査を共同実施へ、JCM利用
全国BD利用推進協議会=BDF普及への規格化推進、混合比率拡大を検討