最新版

  • 第246回 ~LNGの不都合な新説~の巻
    (04/17 12:00)

    バックナンバー

    過去の記事

    第150回 サウジアラビア原油の調整金って何? ~の巻(2020年7月1日)

    ねえ、かめりん。サウジアラビアの原油の調整金って知ってる?

    もちろん。原油市場ではとても重要な数字よ。

    最近よく聞くんだけど、実はよくわかってなくて。公式販売価格とは違うの?

    人によっては同じものを指すこともあるわね。調整金というのは、サウジが原油販売価格を決める際に設定する金額のことなの。

    販売価格の構成要素ってこと?

    そんなところね。サウジの国営石油会社サウジアラムコは、長期契約者向けの原油価格を毎月発表しているんだけど、それが「公式販売価格」、英語の略称でOSP(Official Selling Price)とも呼ばれているわ。うさりん、アラムコが売っている5種類の原油はわかる?

    うん。軽質から重質の順に、アラブスーパーライト、アラブエクストラライト、アラブライト、アラブミディアム、アラブヘビーだね。アラブライトが一番代表的だと聞いたよ。

    大正解。アラムコはこの5つの原油に、アジア向け、欧州向け、米州向けと3種類の販売価格を付けるんだ。もちろん、日本の元売りをはじめアジア市場ではアジア向けOSPが注目されるわ。

    で、そのOSPと調整金ってどういう関係なの?

    順を追って説明するわね。サウジのOSPは、「1バレル50ドル!」のようにいきなり定額が示されるのではなくて、数式で発表されるの。X月積みのOSP=(X月積みのドバイ+X月積みのオマーン)÷2+αっていう式よ。

    うわあ、ぼく、算数は苦手だよ。。。

    難しい式じゃないわよ。この式にあるドバイ原油とオマーン原油の価格は、アジアの原油市場で指標として使われる代表的なもので、月末に出てくるの。

    サウジアラビアでも自分の国の原油価格を自分で決められないの?

    アラムコが自分の判断で設定できるのが、αの部分。これが、いわゆる「調整金」よ。市況を見て、ウチの原油はベースとなるドバイ原油とオマーン原油の平均価格よりも、いくら高い/安いという判断を加味するのね。

    なるほど。市況と独自判断が構成要素にあるんだね。

    その通り。OSPの調整金は毎月初めに発表されるの。サウジは世界最大の産油国のひとつだから、サウジのOSPが他の産油国が販売価格を決める際の参考にされたり、スポット市場の相場の方向性を作ることにもなるわ。

    大きな影響力があるんだね!

    【お知らせ】
    このコーナーに対するご意見、ご質問は、下記まで
    電話  03-3552-2411
    メール info@rim-intelligence.co.jp

    (文:犬塚 )
    クイズに挑戦してみよう!
    今回の
    「やさしいエネルギー講座」から出題!

    サウジアラビア産原油の公式販売価格のベースとなる原油油種はドバイ原油と何の平均価格?

    正解と思ったボタンを押してみよう。

    エネルギーの知識をさらに深めたい人は、一般社団法人日本エネルギープランナー協会の検定に挑戦してみよう!

    https://www.energy-planner.jp

    (リム情報開発は、一般社団法人日本エネルギープランナー協会を応援しています)