最新版

  • 第244回 ~韓国の油類税減免措置、いつまで続く?~の巻
    (03/20 12:00)

    バックナンバー

    過去の記事

    第165回 ~電気と電力の違いって? ~の巻(2021年2月3日)

    かめりん、この冬寒くない?

    とても寒いわね!エアコンを付けないと甲羅から出たくないわ~

    真冬に電気がない世界って想像もつかないよね。

    ところで、電気ってなに?

    電気の語源は古代ギリシア語の琥珀から来ているようなんだ。古代ギリシア人が琥珀をこすった際、静電気を発見したことがきっかけになったという説があるよ。

    電気の語源はそんな古い時代に遡るのね。

    電気を理解する前に原子の構造を簡単に説明しよう。
    世の中に存在ものはすべて原子からできているよね。原子は原子核(プラス陽子と中性子)とその原子核の周囲を飛び回るマイナス電子から出来ている。
    マイナス電子が外部の刺激によって軌道から飛び出したものを自由電子といい、この自由電子が動くことを電気というんだ。

    少し難しいわね。

    中学校で習ったはずだけれど。

    すっかり忘れていたわ。ところで電気と電力は似ているようけど違うものなのよね?

    違うものだよ。

    というと?

    電力は、単位時間内に電気がどれぐらい仕事をするかを指すんだ。よく電化製品の外側に消費電力(○○kW)と記載されているけれど、これは単位時間内に電化製品がこのくらいの電気を使いますよという意味なんだ。
    電力の単位は1,000W(ワット)=1KW(キロワット)を指すよ。

    なるほどね。

    電気の世界では電力をPower(P)と呼ぶ。単位はワット(W)で、電力は電圧(V)と電流(I)の積から算出する。
    数式で表すと電力(P)=電圧(V)*電流(I)となるね。

    この数式を見るたびに学生時代を思い出すわ。

    いい思い出であることを祈るよ。ところで最近、寒波と燃料不足を背景に電気のスポット価格が高騰していることが気になるね。

    電力スポット市場の動きが気になるのであれば、リム情報開発が毎日発行している「電力レポート」がお勧め。電力マーケットの動きがよくわかるわ。

    かめりん、ありとう~早速購読しよう。

    【お知らせ】
    このコーナーに対するご意見、ご質問は、下記まで
    電話  03-3552-2411
    メール info@rim-intelligence.co.jp

    (文:方 友明 )
    クイズに挑戦してみよう!
    今回の
    「やさしいエネルギー講座」から出題!

    電気の語源は何語から?

    正解と思ったボタンを押してみよう。

    エネルギーの知識をさらに深めたい人は、一般社団法人日本エネルギープランナー協会の検定に挑戦してみよう!

    https://www.energy-planner.jp

    (リム情報開発は、一般社団法人日本エネルギープランナー協会を応援しています)